もうミュンヘン最終日なんですが、フライトまで空いた時間で、地下鉄の途中下車で歩いてみました。
降りた駅は、ヴニヴェルシテート
そこから、路地裏をお散歩とかしてみました。
公園にたどり着き、一休み
下町の商店ですねー
ドイツのバナナは真っ黒でちょっとびっくり(^^;
美しい直線ラインを基調としてホワイトのシトロエンXantiaがドイツの街並みによく似合うもんです。
ぷらーり散歩が終わり、ミュンヘン中央部に戻って来ましたー
こういうお散歩スナップの撮影では、やはりコンパクトデジタルカメラが一番ですね。
G1Xは気軽に撮影するコンパクトの良さの上に一眼レフ並の画質が得られますのでこういう旅の記録にはもってこいのカメラですね。
キヤノンのコンパクトデジタルカメラ Canon Powershot G1 X と日常・仕事で共に過ごす日々をブログで綴ります。
by Youのデジタルマニアックス - http://www.dmaniax.com/
2012年8月14日火曜日
2012年8月5日日曜日
春のお祭り Fruehlingsfest に行って見た
宿泊したホテルの近くで、ミュンヘンの春のお祭りFruehlingsfest(フリューリングフェスト)やってたので行ってみました。
日本でも有名なミュンヘンのビール祭りと言えば、Oktoberfest(オクトーバーフェスト)ですが、同じTheresienwieseで春に開催されるのがこのフリューリングフェストのようです。
こちらが、そのメイン会場?となるビアホール
朝一番で行ったので、まだガラガラですね。
その後、満杯になるのですが、ミュンヘン市民の皆様は、朝から場所取り行列・・・・っていう日本人のような行動は取らないようです。
お見せも、テキ屋とは違い、落ち着いた良い雰囲気ですね。
アトラクションも沢山設置され、お祭り気分が盛り上がっています。
で、ここで私も、ちょっと早いランチ食べてみました。
屋台スペースで一番トラディショナルな料理下さいと頼んだところ、こちらのグリルドチキン(ハーフサイズ)が出て来ました。
はっきり言ってこのチキン、めっちゃ美味しかったということです。
屋台と言っても、チキンやリブなど焼く為の巨大なグリルオーブンを備えて調理していますのでそれで出来上がる味も本格的で、テーブル毎にウェーターの方がサービスしてくれる方式なので、日本のB級グルメとはちょっと違った雰囲気ですね。
ところで、キヤノンPowershot G1Xはマクロに弱いと言われていますが、このようにお皿1枚を収めるのにちょうど良いマクロ性能ですので、十分と言えば十分。
ちなみに、デジタルテレコン使えば、もっと寄れる写真を撮ることが出来ますのでちょっと覚えておいた方が良いかもしれませんね。
デジタルテレコンと、デジタルズームが違うのは、(ご存知だとは思いますが)、テレコンの方は広角側最短状態でも拡大出来ることです。
デジタルズームは最短撮影距離が望遠側の仕様になってしまいますので、マクロ撮影には不向きです。
で、お昼過ぎると、いろいろな方がいらっしゃるようで(^^;;
変なおじさんwwwですが、最初職務質問気味になっていたのですが、最後は制服警官に3ショットをおねだりして見事成功!www
ちなみに、付近では若者達がケンカしていたりして、そういうところはやはりお祭りは世界共通ですねーw
で、しばらくするとビアホールはこんな感じに満員状態~
そういう感じでまったりとした時間は過ぎ~
ありがとう&ご馳走様でした~
日本でも有名なミュンヘンのビール祭りと言えば、Oktoberfest(オクトーバーフェスト)ですが、同じTheresienwieseで春に開催されるのがこのフリューリングフェストのようです。
こちらが、そのメイン会場?となるビアホール
朝一番で行ったので、まだガラガラですね。
その後、満杯になるのですが、ミュンヘン市民の皆様は、朝から場所取り行列・・・・っていう日本人のような行動は取らないようです。
お見せも、テキ屋とは違い、落ち着いた良い雰囲気ですね。
アトラクションも沢山設置され、お祭り気分が盛り上がっています。
で、ここで私も、ちょっと早いランチ食べてみました。
屋台スペースで一番トラディショナルな料理下さいと頼んだところ、こちらのグリルドチキン(ハーフサイズ)が出て来ました。
はっきり言ってこのチキン、めっちゃ美味しかったということです。
屋台と言っても、チキンやリブなど焼く為の巨大なグリルオーブンを備えて調理していますのでそれで出来上がる味も本格的で、テーブル毎にウェーターの方がサービスしてくれる方式なので、日本のB級グルメとはちょっと違った雰囲気ですね。
ところで、キヤノンPowershot G1Xはマクロに弱いと言われていますが、このようにお皿1枚を収めるのにちょうど良いマクロ性能ですので、十分と言えば十分。
ちなみに、デジタルテレコン使えば、もっと寄れる写真を撮ることが出来ますのでちょっと覚えておいた方が良いかもしれませんね。
デジタルテレコンと、デジタルズームが違うのは、(ご存知だとは思いますが)、テレコンの方は広角側最短状態でも拡大出来ることです。
デジタルズームは最短撮影距離が望遠側の仕様になってしまいますので、マクロ撮影には不向きです。
で、お昼過ぎると、いろいろな方がいらっしゃるようで(^^;;
変なおじさんwwwですが、最初職務質問気味になっていたのですが、最後は制服警官に3ショットをおねだりして見事成功!www
ちなみに、付近では若者達がケンカしていたりして、そういうところはやはりお祭りは世界共通ですねーw
で、しばらくするとビアホールはこんな感じに満員状態~
そういう感じでまったりとした時間は過ぎ~
ありがとう&ご馳走様でした~
2012年8月4日土曜日
BMW Museum その3 「Racing BMW」
BMWの力強さとか、高性能のイメージは、長年のレース参戦で構築されたイメージも大きいところです。
歴代のレーシングマシンはドイツ車独特の圧倒感を漂わさせいますね。
BMWは四輪と二輪の両方を生産し、レース活動を続けているメーカーでもあります。
日本でも、四輪と二輪を両方生産しているメーカーはとしては、ホンダ、スズキ、が挙げられますが、双方最高峰のレースであるF1とWGPまで参戦したメーカーはホンダのみ。
BMWもF1とWGPに参戦していましたね。
カメラ業界で、レンズ、イメージセンサー、カメラボディ、イメージプロセッサー、ビデオカメラ、そして、プリンタまで製造しているのはキヤノンくらいでは無いでしょうか・・・・
歴代のレーシングマシンはドイツ車独特の圧倒感を漂わさせいますね。
BMWは四輪と二輪の両方を生産し、レース活動を続けているメーカーでもあります。
日本でも、四輪と二輪を両方生産しているメーカーはとしては、ホンダ、スズキ、が挙げられますが、双方最高峰のレースであるF1とWGPまで参戦したメーカーはホンダのみ。
BMWもF1とWGPに参戦していましたね。
カメラ業界で、レンズ、イメージセンサー、カメラボディ、イメージプロセッサー、ビデオカメラ、そして、プリンタまで製造しているのはキヤノンくらいでは無いでしょうか・・・・
登録:
投稿 (Atom)